あなたは年末大掃除を毎年きちんと行っていますか?いつもこの時期は寒くて忙しいので、ズボラ主婦の私は適当に済ませてしまうことが多いです。

 

でも、汚部屋で元旦を迎えると、新年の福や運が逃げちゃうような気がしますから、大掃除で最低限行うべき場所をピックアップしてみました。

 

年末大掃除はいつまでにやればいいのか、やってはいけない日があるのか、といった疑問についてもお答えしています。大掃除の計画を立てる前に、ぜひご一読ください♪

 

年末大掃除の由来について

 

年末に大掃除をする風習は、平安時代の宮中で12月に行われていた「すす払い」が由来だとされています。新年に神様を迎え入れるための準備が「すす払い」だったのです。

 

江戸時代には“すす払いを始める日”が12月13日と定められました。したがって、今現在もこの日に大掃除をスタートするのが吉とされています。

 

逆に、12月29日と12月31日は大掃除をしてはいけない日だそうです。12月29日は“9”が苦を連想させるため。また、年末ギリギリの12月31日は神様に失礼だからだとか。ちなみに、1月1日の元旦も掃除はしない方がいいみたいです。福が逃げてしまうんですって。

 

なので、年末大掃除は12月13日から始めて、12月28日までに終わらせるという流れがベストです。

 

忙しい師走にそんな長期間できないわーという短期決戦派の人も期限を12月28日に設定し、これからお伝えする場所だけは必ず掃除しましょう。

 

運気アップ!年末はここだけ掃除しよう♪

 

年末に時間がない人は、次の場所を優先的に掃除してください。風水的には、どちらも金運アップにつながる重要な場所だそうです。新年を気持ち良く迎えるために、最低限ここだけは必ず綺麗にしましょうね。

 

①玄関

 

玄関は様々なエネルギーが入ってくる“家の顔”です。風水では、玄関が家の中で最も重要な場所だとされているので、幸運を招き入れるためにも、手を抜かずにしっかり掃除してください。

 

風水師に「玄関を毎日掃除するように」とアドバイスされ、それを素直に実践したところ、予想外の臨時収入があったという人も。金運アップを望むなら、玄関は絶対に外せない場所ですよ。

 

②水回り

 

浴室・トイレ・洗面所・キッチンなどの水回りは非常に汚れやすい場所です。見た目だけでなく、水回りはそもそも邪氣がたまりやすいとされているため、普段からこまめに掃除して、不要なエネルギーを流すようにしましょう。

 

水回りは全部掃除するのが理想です。時間がなくて無理な場合でも、トイレだけは綺麗にしてくださいね。風水的にトイレは水回りの中で一番重要なエリアだといわれています。

 

大掃除の後に好転反応が起こるってホント?

 

大掃除後に運気アップどころか、良くない出来事が連続して起こった、みたいな話をたまにネットで見かけますが、これって本当なんでしょうか?いろいろ調べてみると、確かにそういった報告は多いようです。

 

体がだるい。
イライラしてしまう。
うつ症状が出る。
下痢になる。

 

こういう人が意外といるんですよ。

 

しかし、すべてのケースが好転反応とは限りません。一気に掃除をしたことにより、ただ単に疲れが出てしまってダウン、という場合も多いはずです。掃除や片付けは結構エネルギーを消耗しますからねー。頭も体もそりゃあクタクタになりますよ。

 

なので、単なる疲労か好転反応かといった判断は正直難しいのですが、もし好転反応だったとしても、心配する必要は全くありません。

 

掃除や片付けをしたことで、部屋のエネルギーは確実に上がっていますから、悪い現象を引き寄せるはずがないのです。

 

引き寄せの法則では「エネルギーが先・現象は後」だといわれています。これは“エネルギーを先に変えれば、現象は後から起きてくる”という意味です。

 

多少のタイムラグ(時間差)はあるものの、きちんと掃除した部屋で心地良い気分を味わっていれば、自分自身のエネルギーも絶対に上がります。しばらくすると、今度は「ラッキーな出来事が立て続けに起こった」みたいな感じで風向きが変わってきますので、好転反応は全然気にしなくても大丈夫ですよ!

 

まとめ

 

年末大掃除は12月28日を期限に終わらせること。そして、最低限やっておきたい場所は「玄関」と「水回り」だが、水回りの中でもトイレだけは必ず行うこと。

 

このやり方なら、時間がない人でも年末大掃除を実行できるはずです。すべての部屋を掃除できなくても、最初にここだけは綺麗にしたいという目標を決めると、達成感も味わえますしね♪

 

大掃除のやり方については、次の記事が参考になると思います。
もう迷わない!部屋の周波数が簡単にアップする大掃除のやり方

 

どうしてもやる気が出ない、モチベーションが上がらない場合は「とりあえず5分だけ動いてみる」のがおすすめですよ。

 

とにかく行動を開始すると、脳が刺激を受けるため、やる気が徐々に増してくるらしいのです。その時間の目安が5分なんだとか。ぜひあなたも試してみてくださいね。