徹底比較!透明ボードとホワイトボードはどっちがおすすめ?

透明ボードをよく映画やドラマで見かけるけれど、普通のホワイトボードと何が違うのだろう?テレワークで使いたいけども、透明ボードとホワイトボードのどっちがいいのかな?あなたはこのような疑問を抱いたことはありませんか?

 

本記事では、透明ボードとホワイトボードを徹底的に比較し、それぞれの商品がどのような人に向いているかについてや、上手に使い分ける方法などを詳しくお伝えしていきます。

 

今回の記事を読めば、あなたにぴったりの商品が明確になるでしょう。どっちを買おうか迷っている方は、ぜひ最後までご覧になってください。

 

透明ボードとホワイトボードの決定的な違いとは?

 

見た目がおしゃれでインテリアにも馴染みやすい透明ボード。デザイン面でホワイトボードより勝っているのは間違いないでしょう。

 

しかし、デザインだけが良くても満足できませんよね。そこで、ホワイトボードと実用性を比べてみました。

 

透明ボードの特徴について

 

透明ボードの材質はガラスやアクリルが主流です。ガラス製は長く使えますが、扱いやすさでアクリル製の方が売れています。

 

ガラス製 アクリル製
書き消ししやすい 書き消ししにくい
傷つきにくい 傷つきやすい
マグネットがくっつきにくい マグネットがくっつきにくい
価格が安い 価格が高い
本体が重い 本体が軽い

 

ガラス製は割れやすさと本体の重さがネックです。強化ガラスなら、割れやすいという問題は解決しますが、重さはどうしようもありません。もう一方のアクリル製は軽くて扱いやすいものの、価格が高いのがデメリットですね。

 

透明ボードのメリットやデメリットについては、こちらのページで分かりやすくご説明しています。ぜひ参考になさってください。
透明なホワイトボードが欲しい!メリットとデメリットを詳しく解説♪

 

ホワイトボードの特徴について

 

ホワイトボードの材質はホーローとスチールの大きく2種類があります。それぞれの特徴を確認していきましょう。

 

ホーロー製 スチール製
書き消ししやすい 書き消ししにくい
傷つきにくい 傷つきやすい
マグネットがくっつきやすい マグネットがくっつきやすい
価格が高い 価格が安い
本体が重い 本体が軽い

 

ホワイトボードの場合は、多少価格が高くても、ホーロー製を選ぶ人が多いそうです。スチール製は数年経過しただけで、筆記面にツヤがなくなったり、文字が消えにくくなったりするため、半永久的に使えるホーロー製の方が売れているのだとか。そう考えると、確かにホーロー製の方がコスパはいいかもしれません。

 

透明ボードとホワイトボードを比較した結果

 

透明ボードとホワイトボードの決定的な差は「色」と「材質」です。この2点の違いにより、両者は“似て非なるもの”となっています。

 

■透明ボードが勝っている点

 

①透明ボードは無色なので、裏面に資料を貼り付けて、表面から書き込めば、資料を汚すことなく使えます。こういった使い方は透明ボードしかできませんね。

 

②透明ボードは光や視界を遮りません。どんな空間であっても、自然に溶け込んでくれます。ホワイトボードは存在感が強いため、インテリアに馴染まない場合もあるでしょう。

 

■ホワイトボードが勝っている点

 

①ホワイトボードは文字が見えやすい白色塗装です。この点において、やはり透明ボードは劣ってしまいます。テレワークで使いたい人には、ホワイトボードの方がおすすめです。

 

②ホワイトボードのベースは鋼板なので、マグネットがくっつきやすいのですが、透明ボードは両面テープで鉄板を貼り付ける必要があります。せっかく透明なのに、わざわざ鉄板を貼るのは、見た目的に微妙かもしれません。

 

透明ボードはこういう人におすすめ

 

透明ボードは実用性よりもデザインやインテリア重視の人に向いています。透明ボードを室内に設置した時の美しさは、ホワイトボードでは味わえません。

 

資料を汚さずに書き込めるというのは、どちらかといえば、お店やオフィスで使用する際のメリットであり、家で使う場合はあまり関係ないかなと思います。

 

ただ、ちょっと気がかりなことも。

 

透明ボードは無色透明だから美しいのであって、もしたくさん傷がついてしまったら、インテリアが台無しになってしまうのではないかと。透明なだけに、小さな傷でも目立ちますからね。

 

なので、透明ボードはおしゃれではありますが、ホワイトボードほど長持ちしないかもしれません。そういったデメリットも覚えておいてください。

 

ホワイトボードはこういう人におすすめ

 

ホワイトボードはデザインよりも実用性を重視したい人に向いています。仕事や思考の整理などで頻繁に使う場合は、書き消ししやすいホワイトボードの方が便利ですよ。

 

ここ数年で在宅勤務を導入する会社も増えたため、自宅で快適に仕事しようと、テレワーク関連のグッズやアイテムがよく売れるようになったそうです。その流れでホワイトボードの売れ行きも好調なんだとか。

 

テレワークで使用するならば、筆記面が白いホワイトボードの方が文字が見やすくておすすめです。透明ボードだと、画面越しでは文字が見えにくい可能性があります。

 

透明ボードとホワイトボードを賢く使い分けよう♪

 

透明ボードとホワイトボードのどちらも捨てがたいという人は、両方を使い分けてみてください。

 

リビングにはメモ用の透明ボード、書斎にはいっぱい書き込めるホワイトボードという感じで、シーンごとに選択していくのです。

 

どうしても購入に迷いがあるならば、いきなり大きいサイズを選ぶのではなく、まずは小さいサイズで使い勝手を試してみると良いでしょう。ぜひお気に入りのアイテムを見つけてくださいね。