今すぐ掃除したい!加湿器の嫌な臭いを即効で消すためには?

秋冬に大活躍してくれる加湿器ですが、使っている間に変な臭いが漂ってきたりしませんか?例えていうならば、濡れた雑巾っぽい臭いです。

 

そんな悪臭を部屋中に撒き散らしたら、病気になってしまうかもしれないので、早急に対処する必要があります。

 

でも、何が原因で加湿器から悪臭がするのでしょうか?
この嫌な臭いを即座に消す方法はあるのでしょうか?

 

今回の記事は、今すぐ対処できる加湿器の臭い消しについてです。加湿器から発生する悪臭にお悩みの方は、ぜひ目を通してみてくださいね。

 

加湿器の嫌な臭いは何が原因なのか?

 

加湿器の嫌な臭いは、主に「雑菌」や「カビ」が原因で発生するため、そのまま吸い続けると、アレルギー症状を引き起こす可能性があります。雑菌やカビだらけの水蒸気を部屋中に撒き散らしているわけですからね。

 

加湿器から雑菌やカビが発生する理由は“タンクの扱い方”にあります。

 

加湿器のタンクに水を入れっぱなしにしたことはありませんか?タンクの古い水を捨てずに、減った分だけ継ぎ足したことはありませんか?

 

心当りがある人って、結構多いんじゃないでしょうかねー。

 

タンクの水はいつも新しく交換しないと、水がどんどん劣化していき、あっという間に雑菌の温床になってしまいます。入れっぱなしも継ぎ足しもアウトなのです。面倒かもしれませんが、タンクの水は使う度に新しくしてください。

 

また、タンクに白っぽい物が付着している場合は、カルキやミネラル成分等の水垢汚れです。これらがフィルターに詰まると、悪臭を放つ原因になってしまいます。加湿器のタンクやフィルターは定期的にお手入れしてあげましょう。

 

加湿器の臭い消しで絶対にやってはいけないこと

 

加湿器の悪臭対策として、市販の除菌・消臭スプレーをタンクの水に加えればいいんじゃないかと考える人がいるかもしれません。しかし、これは絶対にやめてください。

 

除菌・消臭スプレーには、多くの化学物質が含まれています。もしタンクに加えると、化学物質も加湿器の水蒸気に混ざり、私たちの体内に入り込んでしまうからです。一時的に臭いを抑えられたとしても、人体に何らかの影響を及ぼす可能性は否定できません。

 

アロマオイルもこの段階では混ぜないでくださいね。きちんと加湿器の掃除をした後ならいいと思いますが、嫌な臭いを別の香りでごまかすのは良い対処法とはいえませんし、根本的な解決にはならないので。

 

重曹とクエン酸!加湿器の臭い対策に効果的なのはどっち?

 

掃除でよく使われる重曹とクエン酸ですが、両方とも加湿器のお手入れに使うことができますよ。ただし、重曹はアルカリ性でクエン酸は酸性のため、使う目的は当然異なってきます。

 

加湿器の臭い対策については、クエン酸より重曹の方が効果的です。クエン酸は水垢や汚れを落とすのが得意ですが、臭い消しは重曹に軍配が上がります。なので、臭いの除去には重曹を使いましょう。

 

加湿器の臭いはタンクとフィルターを重曹で洗えば、簡単に消し去ることができます。次の手順で洗浄してみてください。

 

【重曹で加湿器のタンクを洗う方法】

①お湯に重曹を溶かして重曹水を作る。
②常温まで冷ました重曹水を加湿器のタンクに入れる。
③加湿器を1時間ほど運転する。
④タンクを取り出して水洗いする。

 

【重曹で加湿器のフィルターを洗う方法】

①フィルターが入る大きさのバケツなどを用意する。
②お湯に重曹を溶かして重曹水を作る。
③常温まで冷ました重曹水を①に入れる。
④フィルターを重曹水で30分~1時間ほどつけ置き洗いする。
⑤フィルターを取り出して水洗いする。

 

重曹は水では溶けないため、40~60℃くらいのお湯を使用しましょう。重曹の使用量は1リットルあたり大さじ4杯が目安です。

 

重曹に直接触れると、肌を傷めてしまうかもしれません。重曹を扱う時は必ずゴム手袋をしてください。また、重曹は木・畳・アルミ等の素材を変色させる恐れがあるので、これらの素材が近くにないかを確認しましょう。

 

まとめ

 

加湿器のタンクに雑菌を増やさないためには、浄水器の水ではなく、水道水を使うことがポイントだそうです。水道水が最適な理由は、殺菌作用のあるカルキが含まれているからだとか。

 

とはいえ、カルキの効果も1日程度しか持続しないので、タンクの水はやはり毎日交換するようにしましょう。そして、使わない時はタンクの水を捨てておく!加湿器を快適に使い続けるためにも、こまめにお手入れしてあげてくださいね。